日本犬 NIHON KEN

日本犬とは、縄文人と共に12000年前に我国に渡って来たとされています
各地域の遺跡から出土されている犬骨等によっても裏づけらています。


2000年前の弥生時代になると弥生人と共に、渡って来た新しい犬との間で
現在の日本在来犬の固定化が進み、それが各地域特性や使役目的に依り
現在の秋田犬、四国犬、紀州犬、北海道犬、甲斐犬、柴犬が自然的に出来て
いったとされています。


江戸末期より明治、大正時代になると、更に外国犬が輸入されたり
加えて放し飼いが主の飼育方法であった為に、交通の便等の
事情に依り雑化が進み、これをうれいた先人達が各地で保存活動を
起こし、時の政府の種の保存活動にも呼応して、文部省より国の
天然記念物として指定されました。


ここでは愛犬家の皆様に今一度日本犬の良さや保存活動を
続けている事を知って戴く意味でホームページを開きましたので
ゆっくりご覧ください。
 


また、ご質問や飼育してみたい方がありましたら、ご一報ください。

日本犬を保存する為、文部省は

国の天然記念物に指定

 

北海道犬

四国犬 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿